オリコン
映画『鬼滅の刃』興収10億円ペースで推移 歴代1位は早くて20日、クリスマス前に308億円突破か
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の場面カット(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が12月7日に発表され、初日から52日間で観客動員2152万5216人、興行収入288億4887万5300円を記録した。実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えるまで残り20億円。データを見るとこの2週間で13~16億円のペースで興収を伸ばしているため今後、このペース(約10億円前後)で推移すれば、早くて20日、今月下旬のクリスマス前にも公開約2ヶ月弱で歴代1位になる見通し。
同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、24日間で204億円、1ヶ月で233億円を記録している大ヒット映画。公開当初から『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢いが続いているが、最近は、公開39日間で興行収入259億1704万3800円(前週比較+約26億円)、公開45日間で興行収入275億1243万8050円(前週比較+約16億円)、公開52日間で興行収入288億4887万5300円(前週比較+約13億)と推移している。
徐々にペースを落としているが、それでも興行通信社が7日に発表した資料によると、週末の動員ランキング(12月5日~6日)で1位を記録しており、公開から8週連続で1位を記録するなど、ほかの映画を寄せ付けない勢いが続いている。
また、配給の東宝・アニプレックスによると、週末の12月5日(土)の興行収入は3億1901万3550円、6日(日)は3億3650万5700円で、この1週間の興収約13億円のうち、土・日曜日だけで半分近く占めていることがわかる。さらに、この2週間の興収はそれぞれ、約16億円(先々週)、約13億円(先週)と約3億円下がっており、今週(7日~13日)の興収は約10億円と予想できる。
気になる歴代興収1位である308億円を突破する時期だが、データを見る限り、今週(7日~13日)は約10億円以上伸ばすかどうか、興収300億円に届くかどうかが焦点。そして来週(14日~20日)は約7~10億円伸ばすと見られ、早くて20日(公開10週目)、クリスマス前の23日ごろに超えることが予想でき、年内には歴代興収1位を記録することが濃厚と見られる。
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億2000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。
昨年4月から9月にかけてテレビアニメが放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる今回の劇場版は、鬼が乗っ取った“無限列車”を舞台に、炭治郎と炎柱・煉獄杏寿郎らが鬼と戦うストーリーが展開される。
■『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の推移(公開日10月16日)
公開3日間:興行収入46億2311万7450円、動員数342万493人
公開10日間:興行収入107億5423万2550円、動員数798万3442人(前週比較+約61億円)
公開17日間:興行収入157億9936万5450円、動員数1189万1254人(前週比較+約50億円)
公開24日間:興行収入204億8361万1650円、動員数1537万3943人(前週比較+約47億円)
公開31日間:興行収入233億4929万1050円、動員数1750万5285人(前週比較+約29億円)
公開39日間:興行収入259億1704万3800円、動員数1939万7589人(前週比較+約26億円)
公開45日間:興行収入275億1243万8050円、動員数2053万2177人(前週比較+約16億円)
公開52日間:興行収入288億4887万5300円、動員数2152万5216人(前週比較+約13億円)
■歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)
1.『千と千尋の神隠し』(308億円)
2.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(288.4億円)
3.『タイタニック』(262億円)
4.『アナと雪の女王』(255億円)
5.『君の名は。』(250.3億円)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201208-00000303-oric-000-7-view.jpg?w=640&h=360&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a84e0b1f4f15801c483614548c561ac345a1fb
これも一年後には忘れ去られてるだろうけどな
まだ続編があるからそれはないだろうな
これから2期なのにか?
煉獄はずっとのこる
こんなたった2時間足らずで心を根こそぎ奪っていったキャラはいない
これからも出ない
カリオストロの城かよ
2時間足らずで心を奪っていくキャラ
まあ、普通いい映画ってそういうもんなんだよなw
どんなキャラなのか簡潔に教えて
炎の歌詞に書いてある
見事な答え方だな
俺もフィギュアと缶バッジまで買っちまったわ
煉獄さん格好よすぎる大ファンになった
フィギュアかっこいいね!
台湾で20億はすでに興行収入あげてるから中国次第だな
中国がいつ上映するかで年間1位も有りそう
誰が一番儲けてんだ?
原作者ではないことは知ってる
監督だよ
企画制作だとアニプレックスになるのかな
配給は東宝だからそっちも儲かってるだろうね
東宝でしょ
製作委員会
筆頭出資
プラス100%連結子会社のシネコン
映画館も持ってるんだから
製作委員会は無いよ
製作委員会が無いことは無いんじゃない?
集英社とアニプレとユーフォの三社で製作委員会組んでると思うけど
原作者だよ
2021年単行本売り上げランキング1位がほぼ確定している
2020年じゃねえぞ?2021年だぞ?
でもそれすら稼げなかったか「とんかつ」
感覚狂ってるだけで
20億はそれなりのヒット作でしょ
そんな凄いのかよ
しかも今はコロナで客席つめられないんだろ?
今から14回目見に出かけるところ
何回見ても飽きないわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607383154/
コメント